謙虚な人はいくつになっても若い
大人なのに、子どものように若い瞳をした人ってたまに見かけないかな?いわゆる、子ども心を忘れない大人の人。
ちょっとしたことにも喜べる感性だったり、好奇心を持ち続ける心を子ども心だとブイチは考えています。
だって、子どものころって好奇心旺盛だし、ささいなことで喜んでたでしょ?
森のどんぐりを拾ったり、庭に雪が積もっているのを見たら、目を輝かせて喜んだでしょ?
***
ブイチは謙虚さと子ども心はつながっていると考えています。
謙虚な人は、些細なことにも丁寧に感謝できる人のことだよね。
そして些細なことで感謝できる人は、ささいなことで喜べるよね。それって、さっき上に書いたように、子ども心を忘れない人と同じじゃない?
つまり、謙虚な人は、大人になっても感動する気持ちを持ち続けることができるんだよね。
だから謙虚な人はいくつになっても若いんだよね。
読んでくれてありがとさん!!
答えです。探してくれてありがとさん!!加工前の写真はNachiさんのを使わせていただきました!