不安を取り除くことで、周りを前に進められる。
不安があると、人ってなかなか前に進めないんだよね。
例えば、明かりがついていない夜道を歩くときって、前が見えないから前に進むのに勇気がいるでしょ?
もしも明かりがついていて、進む先がしっかり見えていたら、安心して前に進むことができるよね。
***
コロンブスさんがアメリカ大陸を発見したときの話です。
コロンブスさんは、大西洋を西へ西へと進んだ先に、インドがあると信じていました。そして、実際に大西洋を西へ西へと進んでいったんだよね。
だけど、長い間西へ西へと進んでも、大陸を発見することができませんでした。
予定よりも航海が長くなって、不安が募ってきたんだよね。船員たちが暴動を起こしたそうです。
そりゃそうだよね。
この先に大陸があるかどうかなんて、そのときはだれもわからなかったもの。
毎日西へ西へと進んでも、見えるのは水平線のみ。食料や水もなくなってきて、この先どうなるのか不安になるよね。
この道のさきに大陸があると知っていたら、別に暴動なんておきません。
不安があると、前に進む足を止めてしまいがちだよね。
***
ジェットコースターに乗る人は、絶対に安全だと知っているから乗るんだよね。死亡事故が頻発していて、乗ったら死ぬかもしれないようなジェットコースターにはだれも乗りません。
不安があると、なかなか人は前に進むことができないんだよね。
だからリーダーは、部下が感じている不安を取り除く必要があります。
部下がなにに不安を感じているのかを察して、それを取り除いてあげる必要があるんだよね。
そのためには、話を聞くこと。
リーダーが一方的に話しをするのではなく、部下の言葉に耳を傾けることが大事なんだよね。
不安を取り除くと、「自分でもできるかもしれない」と思えるようになります。前に一歩進もうという勇気が生まれます。
その一歩一歩の積み重ねが自信につながります。
自信がある人は、困難な状況でも踏ん張ることができます。
そして、前に向かって力強く進むことができるようになります。
読んでくれてありがとさん!!
答えです。探してくれてありがとさん!!加工前の写真は
l********************mさんのを使わせていただきました!!