強い人は頭を下げられる
百戦百勝不如一忍(百回戦って百回勝つよりも、一度耐え忍ぶことのほうが優れている)
たくあん和尚のお言葉だそうです。
***
強い人は、人に頭を下げることができるんだよね。相手に頭を下げて、相手の下に自分を置くことができます。
例えば、誰かに馬鹿にされたり、喧嘩を売られたとします。
こらえたり受け流すことができない人は、喧嘩を買うしか方法がないんだよね。
だから、喧嘩をやめられないんだよね。そしてそのうち、人に馬鹿にされたりなめられないように、眉間にしわをよせて怖そうな顔をしたり、強そうなファッションをしたりし始めます。
だって、なめられたら、喧嘩になっちゃうでしょ?喧嘩になったら、そのたびに痛い思いをするじゃない。
だからなめられないように怖そうな格好をし始めるんだよね。
いつも片意地はって生きて、生きることに疲れてしまうんだよね。
***
強い人は人に馬鹿にされても、気にしません。必要のない喧嘩はしません。
自分の価値を決めるのは自分だと知っているから、人になにを言われようが気にしません。
読んでくれてありがとさん!!
関連記事
答えです。探してくれてありがとさん!!加工前の写真は由華。さんのを使わせていただきました!!